〜胃もたれ・下痢を防いで、無理なく痩せる〜

「油っこいものを食べると胃が重い」「脂っぽい便が出る」そんな経験はありませんか?
それ、もしかすると“脂質の消化がうまくいっていない”サインかもしれません。

脂質は三大栄養素の一つで、ホルモンや細胞膜の材料にもなる大切な栄養素ですが、消化には胆汁や膵液などのサポートが必要です。そのため、消化機能が弱っていると、体が脂質をうまく処理できず、胃もたれ・下痢・脂肪便などが起こることがあります。

特にダイエット中、「糖質を減らして脂質で満足感を得よう」としている人にとっては要注意。脂質が合わないタイプの方は、かえって体調を崩してしまうこともあります。


【脂質の消化が苦手な人におすすめのダイエットのコツ】

① 無理に脂質を摂らなくても大丈夫

体質によっては、脂質を多く摂ると逆効果。まずは消化にやさしい食材を選び、体調に合わせて調整を。

② 中鎖脂肪酸(MCTオイル)は◎

ココナッツ由来の中鎖脂肪酸は、胆汁やリパーゼを必要とせず、すばやくエネルギーになります。
※少量からスタートし、合わなければ中止を。

③ 脂質よりも「たんぱく質+低GIの炭水化物」で満足感を

脂質がとれない分、筋肉を落とさないためにも高たんぱくを意識。玄米・さつまいもなどの炭水化物と組み合わせると、満腹感も得られて間食防止に。


【おすすめの消化にやさしい食材】

  • 鶏むね肉(皮なし)
  • 白身魚(タラ、カレイ)
  • 温野菜(大根、にんじん、キャベツなど)
  • おかゆ・雑炊
  • 豆腐・納豆・卵

【こんな症状がある場合は医療機関へ】

  • 食後すぐに下痢や胃もたれがある
  • 油物を食べると吐き気が出る
  • 便がベタつく・水に浮く

これらは膵機能の低下や胆のうトラブルが原因のこともあるため、自己判断せず早めの受診がおすすめです。


脂質が苦手な人でも、やり方次第で無理なく体脂肪を減らすことは可能です。
「なんか合わない」と感じたら、まずは体の声を聞いてあげることから。体質に合った方法で、ストレスのないダイエットを目指しましょう。

*店舗情報*

産後ケアサロン&パーソナルジム
kiitos
兵庫県神戸市中央区楠町3-3-7
【大倉山駅西3出口すぐ/神戸駅徒歩8分/高速神戸駅徒歩5分】
*サービス一覧*
肩甲骨/ドライヘッドスパ / #パーソナルトレーニング / 整体 /
身体の不調改善 / マンツーマン指導 / モニター価格あり/ピラティス
産後ケア/骨盤矯正/姿勢矯正/腰痛ケア/肩こりケア/ #産後整体ダイエット/
ボディメイク/ヘッドスパ/マッサージ/もみほぐし/産後太り

  • 関連記事
TOP